防災グッズが100円で?安く賢く防災しよう!

100円ショップ 防災グッズ

防災は必ずしもお金をかければ良いというものではありません。

防災グッズを100円ショップで手に入れて、賢く防災しましょう。

スポンサーリンク

100円ショップは防災グッズの宝庫

手を保護する軍手は必需品

 

防災グッズ 軍手

まず、100ショップで簡単に手に入る防災グッズといえば軍手です。

防寒にもなるし、手を保護することもできます。

割れたガラスの後片付けをするときには是非とも欲しい逸品です。

レトルト食品は命を救う!!

 

防災 非常食

100円ショップにはレトルト食品も数多く並んでいます。

100円ショップのレトルトは消費期限が1年と短いからダメだなどという人もいますが、

消費期限が近づいたら普通に食べて新たなものを買えばいいだけです。

東日本大震災の時、略奪が起きていないと海外から驚かれましたが、

これは日本人の国民性と同時に、 普段から食料を備蓄していたので略奪をする必要がなかったという側面もあるのです。

もちろん、飲料水も100円ショップで揃えられます。

意外と重要!! 文房具だって防災グッズ

 

防災グッズ ペン

100円ショップの様々な文房具も実は防災グッズとして大変重要です。

東日本大震災で、家族の安否を確認する張り紙が、 避難所に大量にはられていたのを思い出してください。

紙とマジックがあれば、家族と連絡が取り合えるかもしれないのです。

避難所が用意してくれるでしょと思うかもしれませんが、震災時は避難所だって大混乱。

自分で持っておいたほうが無難でしょう。

ロープ、持っておく?

防災グッズというと、ロープを思い浮かべる人もいるかもいるでしょう。

もちろん100円ショップにもあるのですが、正直これはあまりおすすめしません。

確かに、ロープがあれば便利な場面もあるでしょう。

しかし、例えば一般人がロープを使ってビルの窓から地面に降りるなんてできると思いますか?

ボーイスカウトに入っていた人かは別としても、 多くの方はロープをしっかり結ぶことすらできないのではないでしょうか?

ロープは意外と荷物になります。

それなら、その分食料や飲料水、他の道具に当てるべきだというのが僕の意見です。

救護用道具。せめて絆創膏くらいは持っておこう

 

防災グッズ 救急箱

防災グッズには救護用具も重要です。

薬のたぐいは100円ショップでは手に入りにくいでしょうが、 せめて絆創膏くらいは持っておきましょう。

包帯や三角巾もあったほうがいいでしょうが、これはハンカチである程度代用できます。

なお、100円ショップでは手に入りませんが、消毒液や常備薬も必ず用意しておいてください。

今どこにいるんだろう? 地図&方位磁石

 

防災グッズ 方位磁石

災害時は電車やバスも停まります。

風景も一変するかもしれません。

そのような時、防災グッズに地図と方位磁石を入れておくと大変役に立ちます。

100円ショップで両方とも手にはいります。

なお、災害時にスマホの地図は使えないと思ってください。

家具の転倒防止にも気を使おう

 

大地震の時、タンスや本棚は凶器になりえます。

倒れないよう処置をしておいたほうがいいでしょう。

100円ショップでも転倒防止シートやL字型金具が手にはいりますから、 最低限これで抑えましょう。

……本当はこの点に関しては100円ショップですまそうとせず、

家具屋さんなどでもっと本格的な道具を用意していただいたほうがいいかもしれません。

100円ショップのものは『ないよりマシ』程度のものも多いのが現実ですので。

 

今回は100円ショップで手に入る防災グッズを紹介してみました。

もちろん、他にも色々とあります。

例えば防寒用のシート。

これがあれば冬場は大変助かります。

燃焼剤とライターも重要です。

火が必要な場面は多いものです。

 

まずは一度100円ショップを覗いてみましょう。

そしてあなたの想像力で『これがあると便利かも』というものを探してみてください。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ