100均でも揃えられる!防災グッズ節約術

防災グッズ 100均

100均でも防災グッズは十分揃えられます!

防災は大事。そんなことは東日本大震災でよくわかっている。

でも、それに回すお金が足りない。

そんなことを悩んでいる方は、まず100均を覗いてみましょう。

スポンサーリンク

100均でそろえられる防災グッズ

地震の時、タンスは凶器! 家具が倒れてこないようにしよう

 

大地震の時、タンスや本棚などの家具は凶器になりえます。

家具は日頃から倒れないよう固定しておきましょう。

100均でも様々な家具転倒防止器具が売られています。

チェック 耐震マット

衝撃吸収剤のマットです。

弾力があり、地震の衝撃を多少なりとも弱めてくれます。

正直、これだけでは心許ないですが、無いよりはマシです。

チェック  転倒防止シート

家具の前面にしき、少しだけ壁に寄っかからせます。

これにより転倒を防ぐのです。

なお、入れ方によっては逆にぐらついて危険な場合もありますので注意!

チェック  L字型金具

家具を固定するのにはやっぱりこれですね。

壁にしっかり止めますから、これが一番安全です。

問題は壁に穴を開けることになるので借家だと不可な場合が多いということ。

チェック  突っ張り棒

これは100均にはないかも……

家具と天井との間に棒をつっぱらせ転倒を防ぐものです。

100均にはないかもしれませんが、

壁を傷つけずに非常に強力で、 しかも最近は安くなってきたので紹介しておきます。

まずは食料と水の確保!!

防災 非常食

水と食料は何よりも大切です。

最低でも一家が3日間、できれば1周間生きていけるだけのものを用意しましょう。

100均にも飲料水やレトルト食品が売られています。

もちろん、普段も使っていいです。

100均のレトルト食品は、少し消費期限が短めであることも多いようですので、

普段から使っては補充し、使っては補充しを繰り返しておけば安心です。

健康第一! 防寒具を揃えておきましょう

 防災グッズ 防寒具

災害時には暖房をつけることもできなくなります。

場合によっては寒空の下一夜を過ごすことになるかもしれません。

そのような時、防寒具は大変重要です。

100均でも非常用の防寒グッズが売られていますので、是非購入しておきましょう。

また、手を保護する意味でも軍手は用意しておきたいところです。

音を鳴らして生存を知らせる

 防災グッズ ブザー

家屋の下敷きになった時、声を上げることもできないかもしれません。

そのようなときに、音を鳴らして生存を知らせる道具は防災グッズとしてとても役立ちます。

具体的には防犯ブザーです。

これを鳴らして生存をアピールしましょう。

笛もいいですが、吹けるかどうか微妙なので、できれば両方用意しておきたいところです。

地図・方位磁石

防災グッズ 方位磁石

防災グッズとして地図は意外と重要です。

災害時、スマートフォンの地図アプリはまず使い物になりません。

避難所までの経路を調べたり、普段電車で帰っているところを歩いて帰ったりするのに、

防災グッズの中に地図があると大変心強いです。

 

また、災害時は見慣れた景色が一変します。

どっちを向いているのかわからなくなったなんてことがないよう、

方位磁石も防災グッズとして用意しておくとよいでしょう。

最近では100均でも立派な地図や磁石が売られているので、購入しておくことをおすすめします。

これを読めばバッチOK? 防災マニュアル

 

実はこんなものまで100均にあります。

防災グッズも大切ですが、マニュアルもすごく大切です。

防災マニュアルを読んで、しっかりと対応しましょう。

情報はこれで!! FMラジオ

防災グッズ ラジオ
これは100均にあるかどうかはちょっと微妙かもしれません。

あるところにはあるのですが…… ともあれ、ラジオは必需品です。

もし、100均になかったとしても、必ず防災グッズの中に入れておきましょう。

着火燃料&ライター(マッチ)

防災グッズ ライター

火をおこすのに使います。

災害時はガスや電気が止まることも想定されますから、火を起こす手段はとても大切です。

但し、火災などの2次災害の恐れもありますから、取り扱いには十分注意しましょう。

平時に取り扱いの練習をしておいてもいいかもしれません。

 

 

いかがでしょうか。

100均で売られているものでも十分に防災グッズとして役立つことが お分かりいただけたのではないでしょうか?

これら以外にも、ハサミやマジック、メモ帳などの文房具だって防災時には必要です。

100均で揃えられる防災グッズは他にもまだまだあります。

一度街の大きな100均を探ってみるのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ